2019年10月29日

10月の「測定会」〜10.29〜

こんにちは!!

摩耶トラック&フィールドクラブの野口です^^

10月29日・・・

10月最後の教室は「測定会」でした。

午前中に雨が降っていたので湿気などが心配でしたが・・・

無事、滑ることもなく測定会を実施できましたね!!

陸上教室ではコーチたちも一緒にグループに入って5往復を走りました。

IMG_0811.jpg

かけっこ教室は今日も元気いっぱいでしたね!!

陸上教室は少し欠席者が目立ちましたが、頑張って走っていました!!

サポートは・・・大崎、瀧浪でした。
いつもありがとう!!

11月からもがんばろうね!!
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(神戸教室) at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記

2019年10月23日

祝日の教室開催〜10.22〜

こんにちは!!

摩耶トラック&フィールドクラブの野口です^^

10月22日・・・

祝日ですが「摩耶トラック&フィールドクラブ」を開催しました!!

参加人数がどうなるか心配でしたが、多くの子どもたちが参加してくれ嬉しかったです^^

かけっこ教室
IMG_7060.JPG

IMG_7059.JPG

陸上教室
IMG_7061.JPG

IMG_7062.JPG

10月のテーマ「スティックラダートレーニング」はもちろんですが・・・

せっかくの祝日教室だったので、かけっこ教室では 

コーチ vs 子どもたちの鬼ごっこを行いました。(いや〜・・・きつかった!!)

陸上教室は全員で走りました。

来週は測定会!!休まずに来てね!!

サポートは・・・根本、瀧浪でした。

ありがとう!!
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(神戸教室) at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記

2019年10月20日

兵庫県2位が誕生しました!!

こんにちは!!

摩耶トラック&フィールドクラブの野口です^^

10月20日・・・

昨日、自分自身が主催している「ノーマライゼーション陸上スポーツ大会」が雨天のため中止となり。。。

気持ち的には複雑な感じでしたが・・・

スタッフとの懇親会で少しずつ元気をもらい

今日は「第43回兵庫県小学生陸上競技大会」の応援、サポートに入りました。

T&F.net KOBEから3名

教室生から3名

パーソナルで教えている生徒が2名

それぞれに出場しました。

中でも5年生の小田君(西宮教室→摩耶教室)が決勝に進み自己ベストを更新し13秒19で2位に輝きました!!

おめでとう

IMG_7021.jpg

IMG_7005.jpg

1日を通じて大会を運営してくださっている競技役員の方々には本当に感謝しております。

私たちのクラブチームは小学生期には選手強化よりもさまざまな運動体験を通じて子どもたちの心身の成長をサポートしていきます。

大会に出場した皆様・・・

お疲れ様でした!!

今回は・・・畠中、水野、平田でサポートしました。
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(神戸教室) at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記

2019年10月14日

10月15日はお休みです!!

こんにちは!!

摩耶トラック&フィールドクラブの野口です^^

10月15日の教室はお休みで、次回は10月22日になります!!

お間違えの無いようにどうぞ宜しくお願いいたします。

IMG_6949.JPG
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(神戸教室) at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記

2019年10月11日

10月19日はユニバー記念競技場へ・・・

こんにちは!!

摩耶トラック&フィールドクラブの野口です^^

10月19日に毎年開催している「ノーマライゼーション陸上スポーツ大会」

をユニバー記念競技場で開催します!!

今年で15回目となるこのイベント

私が・・・

「どのようにすれば障がい者スポーツを1人でも多くの方に知ってもらうことができるか」

を考えた結果、立ち上げたイベントです。

N20190905_omote_01.jpg

N20190905_ura_01.jpg

申込締め切りは10月10日となっていますが・・・

当日参加もOKですので是非、お申し込みください!!

当日・・・

小学生対象の「陸上・かけっこ教室」

中高生〜社会人対象の「T&F.net KOBEトレーニング教室」

も開催します!!

こちらもまだまだ参加OKです!!

ブログをみてくださっている皆様・・・

参加者が増えるように、ご協力どうぞ宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(神戸教室) at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記